千葉県南房総館山平砂浦ペンションサンディビーチご案内&波天気観光情報【ペンションオヤジ波乗り日記】観光サーフィン釣りダイビング宿泊に一人旅お仕事に◎館内禁煙◎0470-28-2288(9時~20時)

【コロナ対策】アルコール消毒で入念清掃★密を避け宿泊・夕朝食は人数調整【お客様へお願い】皆様健康にご留意下さい★お客様の検温★マスク着用・消毒薬利用のお願い★感染防止の為!お持ち込みになった飲料ゴミ(缶ペットボトル等)又お弁当等お食事のゴミはお買い求めになったスーパー・コンビニにお持ち帰り捨てて頂きますよう!お願いします★電話・HP予約はお一人様1本ドリンク進呈★観光サーフィン釣りダイビングお仕事ビジネス一人旅★コロナ対策をして営業中【千葉とく旅・県民割】10月10日宿泊まで★電話予約を推奨致します★ 千葉・茨城・群馬・埼玉・神奈川・山梨・栃木限定ご利用可★ワクチン3回接種証明か陰性通知書必要


★ペンションサンディビーチ専用宿泊予約ページ←↑こちらのページからのご予約は各大手予約サイトよりすべて300円割引きです♪是非ご利用下さい★

↑300円割引予約の確認・お取り消しはこちらのボタンからどうぞ。

≫ EDIT

7月9日(土)【2022】千葉県南房総館山平砂浦の波 ・天気・ペンションサンディビーチ観光情報♪

6:10時点 晴れ 北東風オフショア 膝腰
OPA前サンディビーチ下↓すね膝ワイドブレーク
202207090624594de.jpg
平砂浦中央の丘の上より↓南パラ側・セット腰
20220709062459e5d.jpg
GS前~西海岸方面↓腰くらい
20220709062459646.jpg
おはようございます。
風が北系に変わり、朝は涼しく気持ち良いです♪
波ウネリは東からでウネリはありますが、膝腰くらい
波面はきれいです♪
朝は引き潮時間帯で浜が広くなっています。
ワイドブレーク多めですが、西海岸方面でしょう♪

| ペンションオヤジの平砂浦波乗り日記 | 06:32 | comments(-) | trackbacks(-) | TOP↑

≫ EDIT

7月6日(水)【2022】千葉県南房総館山平砂浦の波 ・天気・ペンションサンディビーチ観光情報♪

10:30時点 晴れて来ました 北風サイド~オフショア 腰腹肩前後
巴橋の上より↓リーフ・腰前後サイドショア
202207061113047ac.jpg
平砂浦中央の丘の上より↓左側・肩くらい
20220706111304e9f.jpg
GS前~西海岸方面↓肩頭オフショアです♪
20220706111304af8.jpg
おはようございます、もうコンニチハですね(笑)
台風が太平洋側に抜けて風が北系に変わりました。
強めに吹いて東海岸はサイドショア、GS前~西海岸方面でオフショアとなっています。
東ウネリで西海岸は大きいです。

| ペンションオヤジの平砂浦波乗り日記 | 11:21 | comments(-) | trackbacks(-) | TOP↑

≫ EDIT

7月4日(月)【2022】千葉県南房総館山平砂浦の波 ・天気・ペンションサンディビーチ観光情報♪

5:40時点 小雨 南系オンショア モモ腰腹前後
巴橋の上より↓リーフ・モモ腰
20220704060402114.jpg
オーパ前サンディビーチ下↓腰くらい
202207040604028b9.jpg
南パラ前より↓平砂浦中央方面・腹前後
20220704060402071.jpg
おはようございます。
台風砂スウェルは腰腹前後で入り始めました。
が、今朝は早くから南系オンショアが強めに吹き、波面ざわつき乱れています。
明日は少しオンショアは弱まる予報ですが、風向きは同じのようです。
7月4~5日はペンション&波情報お休みさせて頂きます。

| ペンションオヤジの平砂浦波乗り日記 | 06:14 | comments(-) | trackbacks(-) | TOP↑

≫ EDIT

7月2日(土)【2022】千葉県南房総館山平砂浦の波 ・天気・ペンションサンディビーチ観光情報♪

6:40時点 晴れ 南西風弱オンショア すね膝
巴橋の上より↓リーフ・フラット
2022070207013314a.jpg
平砂浦中央の丘の上より↓南パラ前方面・すね前後
2022070207013345f.jpg
西海岸方面↓すね膝
20220702070133704.jpg
おはようございます。
早朝は霧で海は見えませんでしたが、7:00時点、すっかり晴れております。
台風からの波ウネリはまだまだのようで平砂浦全域すね膝
何とかテイクオフの練習程度となっています。

| ペンションオヤジの平砂浦波乗り日記 | 07:08 | comments(-) | trackbacks(-) | TOP↑

≫ EDIT

6月23日(木)【2021】千葉県南房総館山平砂浦の波 ・天気・ペンションサンディビーチ観光情報♪

9:00時点 薄曇り ほぼ無風 膝腰
オーパ前サンディビーチ下↓すね膝
20220623092555f3d.jpg
GS前の丘の上より↓平砂浦中央方面
2022062309255561f.jpg
西海岸~アクシオン方面↓
20220623092555e59.jpg
おはようございます。
湿度の高い梅雨が続いています。
波ウネリは東ウネリが何とか腰くらい
オーパ前サンディビーチ下は厳しく、南パラ~平砂浦中央にかけては相変わらずのインサイドブレーク
西海岸~アクシオン前にかけてはやっと砂が付いて来たようで腰くらい
数名のサーファーが入水しています

| ペンションオヤジの平砂浦波乗り日記 | 09:34 | comments(-) | trackbacks(-) | TOP↑

≫ EDIT

6月20日(月)【2022】千葉県南房総館山平砂浦の波 ・天気・ペンションサンディビーチ観光情報♪

7:40時点 薄曇り 南風オンショア 膝モモ
オーパ前サンディビーチ下↓膝
202206200801169a0.jpg
南パラ前から↓
20220620080116cce.jpg
南パラ前~平砂浦中央方面↓モモ前後
20220620080116fb4.jpg
おはようございます。
昨日とは変わって今朝は薄曇り、風は同じ南系のオンショアですが、今日は波面ガタガタとなっています♪
オーパ前サンディビーチ下と西海岸~アクシオンが砂が付いて来ているだけに残念です。
風が変わるのを待ちましょう。

| ペンションオヤジの平砂浦波乗り日記 | 08:08 | comments(-) | trackbacks(-) | TOP↑

≫ EDIT

6月19日(日)【2022】千葉県南房総館山平砂浦の波 ・天気・ペンションサンディビーチ観光情報♪

9:40時点 晴れ 南西風オンショア モモ腰腹前後
OPA前サンディビーチ下↓腰前後
2022061909585217c.jpg
平砂浦中央の丘の上より↓南パラ前方面
20220619095852bd6.jpg
平砂浦中央↓
20220619095852601.jpg
西海岸方面↓
2022061909585228f.jpg
おはようございます♪
久しぶりに陽が出て青空が見えます♪
天気が良いので波チェックして来ました。
梅雨前線が南下して波ウネリはサイズアップして腰腹前後
午後の引き潮時間帯にかけて、まだ良くなりそうな予感がします(笑)

| ペンションオヤジの平砂浦波乗り日記 | 10:06 | comments(-) | trackbacks(-) | TOP↑

≫ EDIT

6月11日(土)【2022】千葉県南房総館山平砂浦の波 ・天気・ペンションサンディビーチ観光情報♪

7:50時点 薄曇り 東風サイドオフショア 東ウネリが膝モモ
西海岸より平砂浦中央方面↓
2022061108003690e.jpg
西海岸↓
20220611080036fb5.jpg
西海岸↓
20220611080036fcc.jpg
おはようございます。
今朝は友人クロちゃんが西海岸で入ると言うので見に来ました、
膝モモはあり、若干サイドショアですが、一人貸切りでテイクオフしています♪

| ペンションオヤジの平砂浦波乗り日記 | 08:06 | comments(-) | trackbacks(-) | TOP↑

≫ EDIT

6月9日(木)【2022】千葉県南房総館山平砂浦の波 ・天気・ペンションサンディビーチ観光情報♪

6:00時点 晴れ 東風微弱~ほぼ無風 膝腰
巴橋の上より↓リーフ・ほぼフラット
202206090635043c6.jpg
おはようございます。
今朝は修学旅行の朝食があるのでリーフチェックだけです。
朝が引き潮時間帯になってきていますが、リーフはフラット
上げ潮には期待出来ませんので、1日フラットかな?
ビーチは弱い東ウネリが残り腰前後と思われます。
天気は良いですよ♪

| ペンションオヤジの平砂浦波乗り日記 | 06:41 | comments(-) | trackbacks(-) | TOP↑

≫ EDIT

6月8日(水)【2022】千葉県南房総館山平砂浦の波 ・天気・ペンションサンディビーチ観光情報♪

7:30時点 薄曇り 北東風オフショア モモ~腰~腹前後
巴橋の上より↓リーフ・セットでモモ
20220608074700624.jpg
OPA前サンディビーチ下↓腰ワイドブレーク
202206080747003a5.jpg
南パラ前↓腰くらい~平砂浦中央~GS前~西海岸・腹前後
20220608074700fd0.jpg
おはようございます。
波ウネリは昨日よりサイズダウンしていますが、まだウネリは残っています♪
南西ウネリは腰、引いて来てからでしょう♪
東ウネリはGS前~西海岸方面にかけて腹前後はありそうです♪

| ペンションオヤジの平砂浦波乗り日記 | 07:53 | comments(-) | trackbacks(-) | TOP↑

| PAGE-SELECT | NEXT